谷川家のお盆

 我が家のお盆は、朝から三か所のお墓参りをするのが、習わしです。長野では、夕方お墓まりをするのが普通でしたから、こちらに来てから、隣近所が競うように朝早くからお参りするのにびっくり。やはり、こちらは暑さが厳しいから朝早くいくのでしょうか。

 先ずは、菩提寺の慶雲寺のお墓、二番目は町内にある、親戚の戦没者の墓。ここは、古いおじいさんの従弟でフィリピン カミギン島沖で戦死し、家族も神戸空襲で亡くなり一家が全滅したため、誰もお参りする人がいないので、うちでお参りしています。三か所目は、隋願寺にある山のお墓で、昔土葬の頃のお墓です。

 今日の赤旗日刊紙に、「2014夏 黙ってはいられない」という連載に、精神科医・立教大学教授の香山リカさんが登場し、安倍首相について、「戦後民主主義を否定し、わが手で『戦前』を取り戻したい。これしかないという無邪気な確信があり、熱狂や幻想に突き動かされて、対話が難しい状況です。」と、まさに精神科医らしく分析しています。

 子どもの無邪気は、かわいいですが、いい大人が、しかも一国の首相が「無邪気」では、済まされません。香山さんは、「安倍首相の発言の矛盾に気づかせていくことが大事なのでは」と、語っています。

 また、同じ赤旗で、笠原氏(都留文科大名誉教授)は、安倍内閣が集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことは、「戦争で人殺しをしてこなかった自衛隊が、外国の戦争に参戦して殺戮(さつりく)を行う道を開を開こうという決定である。」と、述べています。

 今年のお盆は、日本全国で改めて「戦後69年間戦争してこなかった重み、新たな戦死者をつくってこなかった重み」について、みんなで考えることが大事ではないでしょうか。 

 

 

くまモン姫路に来る

IMG_1850IMG_1843 くまモンが、「熊本城マラソン2015」のPRのため、姫路にやって来ました。ナマくまモンは、初めて。私も、孫たちと一緒に見に行きました。熊本城おもてなし隊のイケメンお兄さんたちもかっこよかったですが、くまモンの愛嬌たっぷりのパホーマンスは、おとなも癒されます。

 数年前、熊本駅の通路の壁面で初めてくまモンのイラストを見たとき、「これは、なんだ?」と思いましたが、こんなに有名人になるとは・・・・・。くまモンは、ステージ慣れしているように見えました。それに比べ、かんべえくんは緊張していたのでしょうか。それとも、武将だからでしょうか、動きがちょっと硬かったのではないでしょうか。

 それにしても、くまモン、かんべえくん、しろまるひめのスリーショットは、なかなか見れるものではありません。来年の姫路城マラソンもすでに、定員を超えているとか。どちらも、成功するといいですね。

台風の週末

IMG_1835 土曜日、日曜日と台風11号が接近、赤穂市に上陸し風雨が強まり警報等もでましたが、姫路市では特段大きな被害もなく台風が過ぎ去りました。それでも、安富で土砂崩れがあったり、床下浸水もありました。高知県、徳島県、三重県などでは、大きな被害もでて亡くなられた方もいます。お悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。

 お昼頃、めったに電話などしてこない札幌に住む長男から、「そっち、台風大丈夫?」と心配の電話がありました。台風のために、予定していた宣伝行動や会合がなくなり、久々に家こもっていました。そのため、九月議会に向けて質問の準備に集中することができました。

 夕方、近くに住む娘の長男の誕生祝いをいっしょにしました。本当は、四日が誕生日ですが、長野で一回、娘の夫の実家で一回、今日は白国で一回、4歳の誕生日を3回も祝ってもらって、本当にしあわせな子です。

 そして、今の誕生日ケーキってすごいですね。アニメや絵本のキャラクターの顔を、つくってくれるんです。この子たちの笑顔が、いつまでも続きますように。

 

私の夏休み

IMG_1823IMG_1813IMG_1811  8月1日から3泊4日で、長野へ行ってきました。毎年お盆の時期を避け、その前後で帰っています。実家には、高齢の両親が老老介護で二人で暮らしています。幸い妹夫婦が近くにいるので、助かっています。帰るところがあり、迎えてくれる人がいるということはしあわせなことです。

 昨年は、父の米寿のお祝いをしましたので、私の3人の子どもたち家族も全員長野に集合しましたが、今回は私たち夫婦と次女、その子どもたち二人とで行きました。信州といえども昼間の暑さは、こちらといい勝負ですが、朝夕は少しましです。

 それでも、やはり戸隠は涼しいです。名物戸隠そばをいただき、野尻湖にも足をのばしてきました。孫たちと久々に野尻湖の遊覧船に乗り、黒姫・妙高・飯綱・戸隠・斑尾の北信五岳の景色を眺め、つかの間の信州での夏休みを楽しみました。

 もちろん、善光寺へも行ってきました。私の卒業した長野西高校は、善光寺の西にあり三年間この境内を通って、通学していました。ですから、ここに来るとその当時のことが走馬灯のように、思い出されます。一番の思い出は、軟式テニスの部活で夏は真っ黒になりながら白球を追いかけたことでしょうか。

 両親は、ひ孫とのふれあいをとても喜んでくれました。ラジオのCMではありませんが、あと何回元気な両親と会うことができるでしょうか。しっかり充電もできました。お盆をはさみながな、少しずつ九月議会の質問の準備をして行きたいと思います。

 

 

広島の日

IMG_1827今日八月六日は、広島に原爆が投下されて69年目を迎えました。原水爆禁止姫路市協議会は、山電姫路駅前で毎月6日と9日には、核兵器廃絶署名や被爆者援護の訴えを行っています。私は、間の月はなかなか参加できませんが、せめて八月はいっしょに行動しようと思い、今年も参加をしました。

 何人かは、足を止めて署名に応じてくれましたが、多くの人は通り過ぎていきます。広島の日であっても、反応はもうひとつです。ノーモア―広島・ノーモア―長崎・ノーモア―福島。これ以上の被爆者を絶対つくってはいけません。

 

介護保険不服審査請求

!cid_8993C9028B8C46E3B3A21B59C6B7B892@PC1PC!cid_8B8D9CC54E4E4FADB4BC71943FD8D885@PC1PC 姫路年金者組合の方々が、介護保険料が高すぎるとして兵庫県に対して、不服審査請求を行いました。その窓口として姫路市の介護保険課に、139人分の書類を提出しました。

 その後、介護保険課と地域包括ケア担当課と懇談会を持ちました。年金者組合の方々からは、高すぎる介護保険料に対し、今の10段階からさらに段階を増やしたり、来年度の保険料改定に当たっては、積立基金をすべて取り崩し、保険料の引き下げを行ってほしいことが出されました。

 また、介護保険制度の改悪によって要支援1・2の高齢者は、介護保険からはずされ地域支援事業に移行されようとしていますが、準備状況、サービスの低下はないのかなどの質問が出されました。

 担当課は、「サービスの質が下がったということのないようにしたい」と、答えていましたが、本当にそうあってほしいものです。「介護の社会化」は、少子高齢化の中一層求められていますが、高い保険料が高齢者の生活を圧迫しています。矛盾だらけの介護保険制度です。

Page 142 of 148« First...102030...140141142143144...Last »