憲法守り、女性も障がい者も輝く社会に!
2022年も間もなく、終わろうとしています。コロナに始まり、またもや第8波の感染拡大が危惧されています。死者数もこれまでにないスピードで増えています。その多くは、高齢者施設でのクラスターによるものですが、入院もできずに施設内で亡くなる。日本の医療の貧困を見る思いです。高齢者の命が守られていません。
森ゆき子議員が55歳の若さで亡くなったことも、衝撃的なことでした。本当に大きな喪失感を日々感じています。コロナを甘く見てはいけません。身近な人の死を目の当たりにして、健康の大切さを改めて感じています。また、当たり前の日常がおくれることへの感謝をひしひしと感じています。
統一協会の問題も根が深いものがあります。日本の暗闇を見たように思います。まだまだ、全容が明らかになったわけではありませんが、脱会者や信者2世をどう支援していくのかは、大きな課題であり、政治の力が発揮されるべきだと思います。
軍備増強にそれに伴う増税がどうなるのかも心配です。一体、日本は、岸田政権は何を目指そうとしているのか。日本の国民を守るためと言いながら、アメリカ言いなりではないか。
こんな日本を地方から変えていくためにも、統一地方選挙は大事なたたかいです。改めて身の引き締まる思いです。
毎月第3土曜日は、姫路駅 女性宣伝の日です。冷たい雨がパラパラする中ではありましたが、定例の宣伝を行いました。もう、森議員はいません。
大増税、大軍拡許すな!戦争する国づくりストップと訴えていると、高齢の男性が足を止められました。共産党です!とビラをお渡しすると、「今、戦死した兄貴のお参りに護国神社に行ってきた。戦争は絶対したらアカン!何が敵基地攻撃だ。」と怒りを込めて言われました。心の奥底からの声です。
敵基地攻撃能力の保有や大軍拡に賛成の自民党や公明党の議員に、岸田首相に聞かせてやりたいです。戦争の悲惨さ、ウクライナやロシアを見ていれば、勝っても負けても、攻撃してもされても悲惨そのものということがわからないのでしょうか。それでも政治家なのかと言いたいです。
戦争する国づくり許さない! この声を大きく広げていきましょう!
私と一緒に、共産党議員団の一員として活動して来られた森ゆき子さんが急逝されました。13日の火曜日に、コロナ感染によって突然帰らぬ人となってしまいました。土曜日まで元気に活動されて、日曜日の午後から体調が悪くなったようです。ただ、彼女はアレルギー等があり、時々体調を崩すのですが、この度もそのせいかと思っていたようです。やはり、基礎疾患があるとコロナはこわいです。
未だに、本当なのか?と思います。人間の死とは、こんなにも突然やってくるのでしょうか。
でも、下を向いていても彼女は、喜ばないと思います。彼女は、もっともっと生きたかったと思います。やりたかったこと、たくさんあったと思います。彼女の遺志を継いで前に進んでいきたいと思っています。
空から見ていてねー!