ブログ

6年1組からの暑中見舞

KIMG3643 先日、増位小学校の6年1組にゲスト・ティーチャーとして、議会の仕組みや議員の仕事についてのお話に行かせていただいたことは、お伝えした通りですが、何と6年1組のみなさんから、心暖まる暑中見舞をいただきました。感激です。❕今また、コロナの感染が広がりつつあること、にもかかわらず安倍首相は雲隠れし、国会も開かない。そんな不安と怒りの気持ちの中で、6年年生のみなさんの純粋で心暖まるお手紙、そして、このコロナ禍の中でも、それを指導されている担任の先生や校長先生方の熱意がひしひしと全体から伝わってきて、本当に胸が熱くなる思いです。私の宝物です。子どもたちの思いを受け止めて、9月議会に向けて準備を進めて行きたいと思います。

エコパークあぼし

KIMG3567KIMG35681594731881359 今、姫路市では、市川美化センターがごみの受け入れを停止し、長寿命化工事が行われています。そのため、全てのごみがエコパークあぼしに搬入されていますが、処理できない分については、くれさかクリーンセンター等にお願いしています。また、同時に市民に対して、ごみの減量への協力もお願いしているところです。そうした現状を確認するため、共産党議員団として、現地視察を行いました。

 エコパークあぼしが稼動して10年。あの爆発事故からも10年です。コロナ禍でこれまでの開発優先、利潤追求の社会が問われています。また、相次ぐ豪雨災害で、気候変動、地球温暖化の問題にどう向き合うのかも問われています。その中で、ごみの減量、リサイクル化も重要な課題です。小学4年生が施設見学に来るとのことですが、子どもの時からごみのリサイクル等について学ぶことは、とても有効なことだと思います。

2020年国民平和大行進

KIMG3559KIMG35631594641554148 7月13日、毎年この日は、国民平和大行進が姫路に入って来る日です。コロナ禍の中で、いつもとはコースを変えたり、歩く時間を短くしたりと、工夫をしながらの行進です。それでも、「核兵器のない平和で公正な世界をつくりましょう」を合い言葉に平和のたすきを引き継いでいきます。人類の危機、パンデミックとともに核兵器、気候変動、貧困格差の克服は国際共同の力で 雨の中、みんなで黙々と核兵器の廃絶を願いながら歩きました。

増位小学校でゲストテイーチャー

 先日、地元の増位小学校にゲストテイーチャーとして、6年生の社会科の授業にお招きいただきました。今、6年生は憲法のことや議会のことを学習していて、ぜひ、姫路市議会について、お話しをしてほしいとのことでした。議会に送っていただいて、22年目となりますが、子どもたちの前で話をするのは、初めてのことで本会質問以上に緊張しました。昨年、改選後の臨時議会報と今年の2月議会の議会報をみなさんにお配りして、それを元に議会の仕組みや委員会の構成などを話しました。みんな熱心に耳を傾けてくれて、私の緊張も少しずつほぐれていきました。

 また、私がなぜ市会議員になったのかということで、播KIMG3545KIMG3547KIMG3546磨空港計画の問題に触れ、住民の声で政治が変わることを伝えました。身近な話として、通学路の改修や野里駅のエレベター設置のことも取り上げ、税金の使われ方についても触れました。子どもたちからの質問では、「姫路市のお金はどこにあるのですか?」とか、「特別教室にもエアコンを設置してほしい」との要望も出されました。

 うれしかったのは、最後に児童代表でお礼のことばをいただいたのですが、「市会議員の任期が4年年だということを初めて知りました。私たちが選挙権を持つようになったら、必ず投票に行きたいと思います」と言ってくれました。私は、話の中で「日本は、議会制民主主義国家なので、選挙でしか政治を変えることができません。投票に行っても何も変わらない。政治は関係ないという人がいますが、決してそんなことはありません。みなさんが選挙権を持つようになったら、必ず投票に行ってほしい。」と伝えました。ちゃんと聴いていてくれたんだーと感激しました。私にとって、とてもいい経験になりました。増位小学校の6年生のみなさん、ありがとうございました。

姫路市 成臨興業を刑事告発

 姫路市が遂に、成臨興業を刑事告発しました。告発の理由は、平成26年(2014年)6月に、産廃許可の取り消しと同時に、平成30年1月31日までに許可容量を越えた分(106,058m3)の内、18,539m3を撤去する改善命令を出しましたが、一部の撤去に留まっています。改善命令違反にかかる公訴時効は3年であり、2021年1月31日になるため、また、今後産業廃棄物の撤去が見込まれないためとしています。

 この、成臨興業の宮が谷最終処分場の問題は、私たち共産党議員団が一貫して取り上げてきた問題です。入江県会が市会議員の時に、2012年9月議会で初めて取り上げ、その時以来、姫路市の指導に従わない成臨興業に対して、「産業廃棄物の許可の取り消しと刑事告発」を求めてきました。地元の打越自治会の方々との懇談会もさせていただきました。入江議員は、市会議員の間、毎回本会議質問で取り上げ、その後は、私谷川、苦瓜議員、村原議員も取り上げてきました。今年の2月議会での代表質問でも、「改善命令の完全なる履行と姫路市の甘い産業廃棄物行政」について、質しました。

 地元の自治会も当局に対して、この問題については、再三の申し入れを行ってきました。住民の声と議会との論戦で姫路市を動かし、遂に、刑事告発させることができました。本当に、うれしい限りです。

 播磨空港計画、メガソーラーカーの中止に続きうれしいニュースです。刑事告発が今後どうなっていくのかという問題はありますが、引き続き、住民のみなさんと頑張っていきたいと思っています。#共産党員でよかった!

清水議員の国会報告会

KIMG3540KIMG3534 昨日、清水ただし議員の国会報告会が神戸でありました。清水議員のお話は、いつも漫才のネタのようにおもしろく、それでいて、解りやすく、元気がもらえる報告会でした。コロナ禍に対する国の補正予算では、持続化給付金事業の委託先が問題となっています。清水議員いわく、「トンネルを抜けるとそこは、電通だった」

 また、河井前法相と妻の安里参議院議員の逮捕では、安倍首相は「任命責任を感じている」と発言しましたが、ズバリ、「責任は感じるものではなく、取るものだ」と指摘しました。その通りです。

 質問コーナーでは、私は、空き教室へのエアコン設置について、国の補助金制度の復活をお願いしました。姫路市では、この3月までに、全ての普通教室にエアコンが設置され、コロナでマスクを強いられている子どもたちには、何よりの救いです。熱中症対策が必要な今、エアコンがあって本当によかった思っていますが、このエアコン設置の助成制度は昨年度で終了しています。日本共産党は、今子どもたちに少人数学級をプレゼントしようと、10万人の教職を増やし、空き教室やプレハブを使って、進めることを提案しています。しかし、空き教室には、エアコンがありません。姫路市の独自予算ですればいいのですが、国の補助金が付かないとなかなかやろうとはしません。せめて、国語や算数、数学、英語などを少人数授業でやれるよう、補助金制度の復活をお願いしました。

 私たちも、引き続き、姫路市にエアコン設置を求めていきますが、国への働きかけもお願いします。

Page 32 of 148« First...1020...3031323334...405060...Last »