ブログ

増位校区ふれあい運動会

1430565575586143056561773414305654765661430565528318 今年で20回目のふれあい運動会が、開催されました。晴天のもと、新緑の中での運動会となりました。子どもから高齢者まで、全員参加型で、まさに地域みんながふれあえる運動会でした。白国の方はもとより、校区の方々には選挙でたいへんお世話になりました。「お世話になりました。」と、言いますと、みなさん「よかったね、よかったね」と、ご自分のことのように喜んでいただきました。

 私は、5期目になりますが、白国や校区というような自治会推薦は、一度も受けていません。それは、それぞれ政党支持の自由があるので、それを縛るようなことはしたくありません。それでも、一生懸命議員活動を続けていれば、地域の人たちから信頼を寄せて頂くことができることを実感しました。

 地域の方々とおしゃべりをしたり、「魚釣り競争」に参加したり、リフレッシュすることができました。

第86回西播地域メーデー

14304811643941430481074869143048120116714304812301901430481000424 選挙も終わり、後片付けやご苦労さん会などしているうちに、4月があっという間にすぎ、今日から5月。メーデーです。青空と新緑の中での、まさに五月晴れの中でのメーデーでした。しかし、心はなかなか晴れ渡りません。それでも、前に進んで行かなくてはなりません。

 震災復興と原発ゼロ、消費税増税反対、TPP参加阻止、沖縄辺野古への新基地建設反対、未来を担う若者を大切にせよ、ブラック企業をなくせ、戦争ができる国づくり反対、日本国憲法を守ろう

 働く者の団結万歳❗第86回メーデー万歳❗

当選証書

DSC_01801430222948995 今日は、午後から当選証書授与式のため、選挙後はじめて市役所へ行きました。職員にあいさつをしたり、机の上を片づけたり。何人かの職員からは、「1人惜しいことしましたねー。谷川議員とりすぎたんちがいますかー」と、言われましたが、「わかっていたら、あげられたけど」としか、言い様がありません。

 本当にうれしさ半分です。これからは、3人でがんばるしかありません。議会の中では少数でも、「住民の力で政治を動かす」の、精神です。

今朝も朝宣伝

14300983134451430098274501 一夜明け、と言っても寝たのが3時ぐらいでしょうか。7時過ぎには、姫路駅前で入江議員や村原さんと宣伝に立ちました。私自身は、みなさんのご支援で過去最高の得票数で当選することができましたが、市会議員団としては1議席減の3議席になってしまい、嬉しさも半分です。子ども医療費無料化を実現してきたのに、また、全国的にも上げ潮ムードの中、議席を減らしてしまい、みなさんの期待に応えられず、申し訳ありません。4010票の重みを十分受け止め、期待に応えられるようがんばってまいります。

5期目の当選果たす

DSC_0176DSC_0179 みなさんの暖かいご支援によりまして、5期目の当選を果たすことができました。お寄せいただきましたご支持、ご支援に心から感謝申し上げます。戦争する国づくりストップ、暮らし福祉応援の市政実現に向けて、引き続きがんばります。今後ともによろしくお願いします。

歳月は流れて

DSC_01731430051822732 友人の鈴木が、お孫さんはを連れて激励に来てくださいました。彼は、よくおばあちゃんと後援会のバス旅行に、一緒に参加してくれていました。当時2歳だった子が、今は中学2年生になったそうです。歳が行くはずです。バス旅行での写真を持ってきてくれました。

 この子たちのためにも戦争する国づくりは、許しません。戦争立法ストップ。

Page 112 of 149« First...102030...110111112113114...120130140...Last »