ブログ

にがうり かずしげ候補いざ出陣

1417495419065 いよいよ、選挙本番‼ 今度の総選挙 ほど、争点のわかりやすい選挙は、ありません。1、消費税10%の増税を許すのか、どうか。2、格差拡大のアベノミクスを続けるのか。3、戦争する国づくりを許すのか、どうか。4、原発再稼働ストップ、原発ゼロの日本にするのか、どうか。5、沖縄の新基地建設は中止し、基地のない日本にするのか、どうか。

 日本共産党は、この「5つの転換」を訴えて、この選挙たたかっていきます。

 にがうり かずしげ候補は、網干の生まれ。祭り大好き人間です。「みなさんー、私を神輿の上に乗せて、みんなで担いでくださいー」と、力強く訴え、選挙カーに乗り込み、寒風吹きすさぶ街へと出発していきました。

2014年12月01日の記事

141742148321614174215185681417421553192いよいよ明日2日公示、14日投票で衆議院選挙が行われます。暴走する安倍政権に、厳しい審判を下す絶好のチャンスがやって来ます。今日も、「国民の暮らし応援の政治に変えていきましょう。」と、訴えて回りました。

市民の声を生かした条例をつくろう

14173438059981417343864008 昨日は、午後から「ひめじの男女共同参画をすすめる会」が主催した、セミナーがイーグレひめじでありました。講師は、桃山学院大学法学部教授の松田聡子さんでした。先生は、現在堺市男女平等推進審議会委員、和泉市男女共同参画審議会委員をされており、条例の制定に携わってきました。ご専門は、憲法学・法女性学です。そうした立場から、総合的・具体的にとても分かりやすくお話しをしていただきました。

 私たちは、「会」として、条例私案をつくりましたが基本的な考え方、今後の課題などたいへん参考になりました。ありがとうございました。市民の声を生かした、男女平等のための条例制定目指してがんばります。

民商元気まつり

1417321209479KIMG087614173211648181417321242260 素晴らしい青空のもとでのまつりとなりました。いろいろな出会いもあり、楽しむことができました。お城を見ながらのぜんざいの、おいしかったこと。着物リフオームのチュニックも買ってしまいました。

 

安倍やめよ‼の集会とデモ行進

KIMG084914172379442791417237891648 総選挙に関係なく、以前から今日は、「安倍やめよ‼の行動」をすることになっていました。絶妙のタイミングです。この際、本当にやめていただきたいものです。長野の地震も時間がたつにつれて、座敷の壁や外壁に亀裂が見つかったり、土蔵の柱や棚がずれたりと被害が広がっているようです。やはり、日本は地震国です。いつどこで地震が起きるかわかりませんし、起きても不思議ではありません。

 ですから、原発の再稼働などとんでもありません。去年の冬も今年の夏も、そして今も1基も原発が稼働していなくても電力は、充分まかなえています。原発の即時ゼロを決断し再生可能エネルギーへと転換していくべきです。

 やめてんか!やめてんか!やめてんか安部首相ーと、シュプレキコールをしながら、大手前公園から御幸通り、姫路駅までデモ行進をしました。

平成26年第4回定例議会始まる

1417138584005 今日は、定例議会の初日です。通常は、議案の提案説明で終わるのですが、今回は議案の一部について、採決が行われました。久方ぶりに職員の給料(期末手当)の引き上げが提案され、50歳以上は僅かしか上がりませんが、平均で約75、000円(年間))引き上げられるとのことです。この議案には賛成しましたが、市長や議員の引き上げについては、反対しました。その理由は、中核市41市中、市長は二番目、議員は四番目に高い報酬となっており、市民的に理解が得られないのではないかということです。

 12月5日からは個人質問が、始まります。日本共産党議員団からは、入江議員と森議員が質問にたちます。本会議と総選挙もあり、忙がしくなりそうです。

Page 130 of 149« First...102030...128129130131132...140...Last »